Voice

皆様からのお声をご紹介します

東京を中心としたお客様からのお声をご紹介します

 不調を再発させることなく永続的な健康を目指すためには、施術での根本原因への働きかけに加えて自己ケアによる健康の維持が必要不可欠です。こうした丁寧な施術を東京 用賀を中心に行っております。その中で皆様からいただいた大切なお声ご紹介いたしますので、是非参考になさってください。

30代 男性 Y.Sさま
いつもとても丁寧で的確な施術をして頂いております。施術後は今まで重かった体が軽くなるのをしっかり体感もでき、揉み返しやその後の痛みも無いのでとても有り難いです。
30代 女性 H.Iさま
施術前に今の体の不調な部分を伝えると、そことは無関係そうな箇所の施術を始め、ん?となるのですが、こことここは深く関係しているんですと説明があり、痛みがあり動かせなかった首が終わる頃には問...
60代 女性 Y.Sさま
肩こりや腰痛が普段の運動ではどうにもとれない時お世話になっていますm(__)m 症状を聞いて痛いところではないツボを処置してもらうと、スーッと辛い症状が消えて楽になります。鍼や御灸も初めは少し...

 日頃からパソコンの長時間作業が習慣化している方で、肩こりになりやすい方となりにくい方がいらっしゃいます。この違いはどこにあるのかは人それぞれながら、その一つとして筋肉の柔軟性や筋力バランスなどが挙げられます。筋肉が柔らかい方ほど少しこってもすぐに回復でき、硬い方ほどこりが定着しやすいのは想像に難くありません。また、適切な姿勢の維持に必要な筋力がバランスよくついている方は筋肉に負荷がかかりにくく、その反対の方は姿勢不良が無意識に起こり肩もこりやすくなるのです。

 この違いを埋めるためには、出張施術による根本原因への働きかけのみでは不十分です。簡単なストレッチや筋トレなど、ご自宅での自己ケアを習慣化することによって、筋肉は柔軟になり筋力バランスは整ってまいります。そこで、施術終了後には自己ケア法についてレクチャーし、オンライン相談でも同様の指導を行ってまいりました。