-
代表挨拶
「摩導師」というのは、人の手の力(摩)で、人を幸せへと”導”く先生(師)として創った職業です。
私は摩導師の道を目指す前は、会社員として働いておりましたが、以前から人の身体を癒すことに興味があり、一念発起して、東京近郊の整骨院に務めました。整骨院での治療に携わるうちに人体の本来持つ力の凄さを実感するようになりました。また治癒に導く難しさに困惑しながら勉強し続け、現在に至ります。
治療に携わる中で気づいたことは、”慢性的な痛みの原因のおおよそ90%は、痛みのある場所にはない”ということ。例えば、歩いた時に膝が痛ければ、膝が原因ではないということです。もしあなたやあなたの周りの方が痛みで歩けないことがあるならば、スパッと改善いたします。身体を癒すことで「できない」ことが「できる」ようになる。そこに”感動”が起こります。
「Walk to Happy LIFE」
~幸せな生活に向かって歩いていく~
摩導師として、あなたの”Happy LIFE”をサポートさせてください。「旅する摩導師勇太せんせい」は、日本に”感動”を巻き起こすために活動して参ります!
新着情報や自己ケア法などを発信
気軽にできるご自身のケア方法で不調軽減を
-
自尊心を高める方法を②2021年09月25日
-
腸内環境を整える③2021年09月17日
-
自尊心を高める方法を①2021年09月14日
”足”に不調を抱えているあなた様の元へ東京から出張整体に伺います!
Zoomを活用した遠隔カウンセリングも受付中
コロナが気になるこのご時世、フードデリバリーサービス・家事代行サービス・在宅医療・通信販売など、ご自宅で受けられるサービスへの需要が飛躍的に高まっております。この施術業界においてもこの流れは同様であることも加味して、東京にて出張整体を実施して参りました。
東京都内を拠点にしていることから、主に関東一円からのご依頼が多くあります。状況に合わせて、柔道整復師・鍼灸師の資格を持つ摩導師が駆けつけます。肩こり・腰痛・四十肩五十肩・テニス肘・ヘルニアなどといったあらゆる症状を治療できるスキルを持っていますが、その中でも特に ”足” に関係する症状の改善を得意としています。人は歩けなくなることで、どんどん活力が下がっていきます。その場から動けない時にこそ、このサービスを利用していただきたいと思います。
”足”に関わるお悩み 解決いたします
摩導師が東京より出張整体で不調回復のために伺います
施術料金 | ¥6,000(税込・都内近郊出張費込) 所要時間:1時間半~2時間程度 (要望により内容は変動します) |
---|---|
レンタルサロンなどで行う場合は、場所代が別途必要となります。 |
膝・足首・股関節などの痛みの回復のため東京より出張整体を実施!
拠点を東京にして出張整体を展開中!
-
柔道整復・鍼灸で ”足” の不調を即解決!!
柔道整復師と鍼灸師の二つの国家資格を保有していることもあり、肩こり・腰痛・頭痛・眼精疲労・ヘルニア・坐骨神経痛などのお悩みにも対応いたしますが、特に ”足” における不調の改善を得意としております。 要所を手技で揉みほぐしつつ、鍼灸で根本原因に働きかけ症状を改善させ、状況によっては自己治癒力の活性化も促して参ります。 -
自己ケアの指導で施術以後もフォロー(^^)
生活習慣が元となり慢性化する傾向がある症状は、出張施術をお受けいただくと同時に、自己ケアで不調の軽減・再発の予防を進めていくことが大切です。そこで、施術後はあなた様一人ひとりに最適な自己ケア法の指導も行っております。 自分の身体を自分で労るということも大切な治療です。適切なケア方法を理解することで、より快適な日常を過ごすことができます。 -
テレビ電話の遠隔カウンセリングも受付中
オンラインでのサービスが流行っている中、Zoomを活用した不調回復に向けての遠隔カウンセリングを実施しております。”足” に関わる症状以外にも、肩こり・腰痛・坐骨神経痛などといった不調のセルフでの軽減方法や予防法などを、東京からオンラインで指導いたします。 家から出られない状態にある時も、こちらのサービスをご利用することが可能です。
ご自宅・お近くのレンタルサロン・出張先へ東京から摩導師が駆けつける!!!
概要
院名 | 旅する摩導師 勇太せんせい |
---|---|
住所 |
〒158-0097 東京都世田谷区用賀3-21-1 |
電話番号 |
090-6484-9499 |
営業時間 |
10:00 〜 20:00 (時間外はご相談ください) |
アクセス
摩導師の事務所があるのは東京都 用賀であることもあり、基本的には近隣エリアからの出張整体のご依頼が多い傾向ですが、東京都近郊であれば予約も取りやすく、迅速な対応も可能です(地方の場合は、日程もありますので要相談となります)
もちろん東京都の用賀駅から徒歩5分にある事務所での施術も可能ですので、お気軽にご連絡くださいませ。
また、出張費込みの料金設定をしておりますが、レンタルサロンなど場所代が発生する場合は、別途料金が必要となりますのでご了承ください。
実際にお客様からいただいたお声をご紹介します
様々なお声をいただいておりますので是非参考になさってください
About us いつでもどこでも東京より出張整体に伺います!”足”の症状をスパッと改善!
ご都合の良い場所に東京から出張整体に駆け付ける!”足”に関わる不調は「旅する摩導師」にお任せください。
「毎日長時間のハードワークで、初めは違和感程度だった痛みも徐々にひどくなり、常時痛みを感じるようになったが、仕事の残業も多く整体院に行くための時間が思うように取れない」
「”足”に痛みがあり思うように外出ができず、整体院に通いたいけれども遠慮してしまう」
など、このようにご多忙だったり外出できない何かしらの事情を抱えていたりする方も多いのではないでしょうか。
このような状態でなくとも、2020年からのコロナの影響で、できる限り外出を控えるために整体院への通院もだいぶ期間が空いてしまっている方も、多くいらっしゃるかもしれません。このような方々のジレンマを解消するサービスとして、出張型の整体サービスをご提案いたしております。
施術院までの通院時間は、徒歩や電車を含めるとなんだかんだで往復60分以上かかるケースも多く、その時間や手間を解消できます。さらに、ご自宅という環境で施術することもできるため、休日に施術のための隙間時間を確保しやすいといったメリットもございます。お子さんがいらっしゃって出かけることが難しい方や寝たきりの方ももちろんお受けいただけ、外出による不安がある方も、ご安心して施術できます。用賀を初め東京一円を中心に出張整体をしておりますので、ご自宅やご自宅近くのレンタルサロンなど、ご都合の良い場所に駆け付けます。また、用賀駅から徒歩5分の事務所にも施術スペースを設けておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
東京より出張整体を行う傍ら”自己ケア法”について指導を実施
あなた様のご自宅をはじめ、場合によってはレンタルサロンや出張先のホテルなどへも摩導師が赴き、施術を行って参ります。
基本的に手技による揉みほぐしと鍼灸などを主体にして、今まで改善のしなかった ”足” に関わる症状を改善へと導きます。しかしながら、施術だけを頑張ってお受けいただいてしっかり回復したとしても、施術終了後数ヶ月〜数年するとまたぶり返してしまうケースもございます。それは、日々何気なく行っている習慣を、こりや痛みが発生する前と大差ない状態で施術後も継続させているケースです。
膝の痛みは、ご自身の身体に合っていない靴を履き続けたり、長時間歩き続けることで「ある部分」に負担をかけ続けることで起こります。また足首の痛みは、過去の軽い捻挫から治療を行わずにずっと放置した結果出てきたり、長時間イスに座っていることで体幹の筋肉の衰えや骨盤の角度が偏位し、重心が変化することで出てくる場合もあります。
このように日常の生活習慣が慢性的な不調の基になっているケースが大半なのです。そこで、施術終了後にカウンセリング内容とお身体の具合をもとに、一人ひとりに最適化した”自己ケア方法”なども指導しております。不調が二度と再発しないように、出張施術を受けていただきつつ、生活習慣も抜本的に見直していく必要もあるでしょう。すべてはあなた様の「Happy LIFE」のために、”感動”を巻き起こして参ります!