出張整体を東京にて~摩導師が往く~第15回「足底腱膜炎治療でお悩みの方へ③」

query_builder 2021/07/14
症状について
2021-07-12

みなさま


お楽しみ様です(*'▽')


出張整体を東京で展開中の


旅する摩導師勇太せんせい


代表の鈴木勇太です!!




さてさて、今回は、足底腱膜炎ケアの方法をお伝えしていこうと思います(^^♪


前回のブログは、見て頂けましたでしょうか??




足底腱膜炎痛みの原因は、


ふくらはぎのど真ん中!!




ということをお伝えしましたが、


ではどのようにケアしたら良いのでしょうか??




このケアは簡単です!!


ふくらはぎの表面の筋肉は、


2つに分かれているんですが、その2つを




なんと!!




裂きます!!!




肉を裂きます( ;∀;)




というのは、言い過ぎました(^_-)-☆


裂くようなイメージで、2つの筋肉を分けるようにします。


要は、筋肉が緊張しすぎて、お互いの境目がはっきりせず、


筋肉の動きが悪くなっていることが、


原因ですので、それを分ければいいのですv


卵を割るようなイメージでやると良いかもしれません。




効果が出ましたら、ぜひぜひ周りの困っている方にも教えてあげてくださいね(^^♪


もし、このやり方で痛みが取り切れない方は、


旅する摩導師勇太せんせいまで、ご連絡ください(;^ω^)




最後までご覧いただき有難うございます!!


また次回もよろしくお願い致します( `ー´)ノ

NEW

  • 自尊心を高める方法を②

    query_builder 2021/09/25
  • 腸内環境を整える③

    query_builder 2021/09/17
  • 自尊心を高める方法を①

    query_builder 2021/09/14
  • 腸内環境を整える②

    query_builder 2021/09/10
  • 腸内環境を整える①

    query_builder 2021/09/07

CATEGORY

ARCHIVE